研修申し込みから実施まで
Step1 HPのサービスを確認
ホームページの「お問い合わせ」から、研修プログラムに関するご質問や、組織の課題などについてお知らせください。 メール、お電話、訪問などにより、ご説明させていただきます。

Step2 研修カリキュラムのご案内、ご検討
実施を検討したい研修プログラムについて、カリキュラムをメールにてお送りいたします。大切な人材をどのような状態にしていきたいのかを思い描きながら、ご検討ください。

Step3 研修スタイル、カリキュラムのカスタマイズ、日程のご要望をお伺い
一方的な講義形式ではなく、ディスカッションを多くしてほしい。少し厳しい感じでインストラクションをお願いしたい。受講者に多くの発言や発表をさせたい。などの研修の実施スタイルについてのご要望や、カリキュラムの一部変更・追加、組織の独自コンテンツの一部反映などテキストに関するご要望をお伺いいたします。
研修実施スタイルについては無料で、テキストについてのご要望の反映は有料にて承ります。

Step4 テキスト等研修資料の作成、確認、納品
研修に使用する教材類を作成し、メールにて納品いたします。
※テキストはPDFファイルで納品させていただきます。

Step5 研修実施
研修開始前に、講師による最終確認をさせていただき、研修を実施いたします。
研修終了時に受講者アンケートを実施し、知識の理解度、スキルの習得度などについて確認いたします。
ご希望により、研修担当者様からご意見やご感想を伺うとともに、講師からのフィードバックや今後の課題についてご報告させていただきます。

Step6 Ripple Report(講師所感・フィードバック)をお届け
研修実施後1週間程度で、講師の研修所感・フィードバックをメールにてお届けいたします。
このレポートは、受講者の意識態度、知識とスキルの習得度合いはもちろん、研修内容の実践での活用やリーダーシップの発揮についてのアドバイスなどもご案内いたします。研修実施後のフォローアップにご活用ください。